濃厚豚骨ラーメン専門店の横浜家系ラーメン町田商店刈谷店が平成30年12月7日にオープンしました。
町田商店は東京都町田市に本店があり、都内には支店も数多くありますが、愛知県は、名古屋市に2店舗、豊川市に1店舗、豊橋市に1店舗あり4店舗でした。刈谷市に5店舗目が誕生したことは貴重ですね。
開店の1日前にプレオープンするといううさわを聞き、12月6日に行ってきました。18:00頃でしたがたくさんの人が並んでいてお店に入るのに1時間以上かかりました。それもそのはず、実はその日は3種類のセットに限定されていましたが、無料で食べることができたのです。何という大判振る舞い!お店のスタッフさんたちに感謝です。
私も食べるのは初めてだったので、ワクワクしながら並んでいました。
そんな町田商店刈谷店の情報と食べた感想などについてお伝えします。
町田商店刈谷店の基本情報
場所・営業時間
愛知県刈谷市の西側、港町にお店があります。
刈谷市と東浦町をつなぐ平成大橋の近くです。お店の西隣にはガソリンスタンド、ファミリーマートが並んでいます。平成大橋を東浦町方面に進むとイオン東浦店があります。
一番近い駅は名古屋鉄道刈谷市駅ですが、刈谷市駅からお店までは徒歩で20分程かかります。
【電話】0566-95-5250
【営業時間】11:00~24:00で年中無休です。
駐車場
ラーメン店としてはとても広く、30台程駐車できるスペースがあります。
大通りに面していて車で出入りしやすいです。
店内のレイアウトはファミリー向き
店内はそれほど広くはありませんが、テーブル席が多く家族で入りやすい印象です。
カウンター席は6名分、4名テーブルが5台、6名テーブルが2台だったと思います。(一応、数えたつもりですが、間違っていたらごめんなさい。)
見た印象ですが、6名テーブルは大人6人で座るとやや狭く感じるような気がしました。
トイレはお店の奥にあり、女性専用と男性、女性どちらでも使用できるトイレが2カ所あります。
女性も安心して入ることができるお店ですね。
お店の出入り口にはお菓子が置いてありました。お子様は帰りにお菓子をもらえるようです。
メニュー
横浜家系ラーメンとは、神奈川県横浜市で誕生した豚骨醤油ベースの中太麺を特徴としたラーメンのことです。
ラーメンは醤油と塩の2種類から選ぶことができます。
トッピングはメニュー表の通りです。
麺の硬さ(硬め、普通、やわらかめ)、味の濃さ(濃いめ、普通、薄め)、
油の量(多め、普通、少なめ)でそれぞれ自分の好みに合わせて注文できます。
サイドメニューは餃子、チャーハン、から揚げ、小ネギチャ丼があります。
小学生未満のお子様限定ですが、お子様ラーメン、お子様チャーハンもあります。
メニューを見るとラーメン専門店としてのこだわりもありながら家族層にも配慮した内容ですね。
サービス
各テーブル、カウンターには、きゅうちゃん(漬物)、刻み玉ねぎ、にんにく、トウバンジャン、刻みしょうがが置いてあり、自分の好みに合わせてラーメンの味を変えることができます。
お店からパスポートをいただきました。
ラーメンを1杯注文すると、味玉、のり増し、ライス小、麺増し、チャーシュー1枚、ほうれん草の中から1品サービスしてもらえるパスポートです。
有効期限はありますが、このパスポート1枚で何度でも何名でも使えますと書かれています。
お店に行くと毎回もらえるようです。ただし、町田商店刈谷店だけで使用できるパスポートです。次回使用したいと思います。
食べた感想
この日、満腹セットの3種類から選ぶことができたため、迷いましたが、特製肉汁餃子セットをいただきました。
ラーメン
醤油で麺の硬さ普通、味の濃さ普通、油の量普通で注文しました。
一口食べた瞬間に、ガツンとくるわかりやすいうまさです。
味、油ともに普通で注文しましたが、十分に濃厚でコクのあるスープです。中太麺と良く絡み、相性は抜群です。
少し食べた後でも味の調整をしてくれるようなので、まずは普通で注文されても良いのではないかと思います。
麺の硬さは普通でちょうど良かったです。中太麺のモチモチとした弾力のある歯ごたえを楽しむことができます。
細麺のラーメンやつけ麺は硬いほうがおいしいですよね。(個人的な意見です。)
トッピングはのりとチャーシュー1枚、ほうれん草とうずらの卵です。
濃厚こってりスープにのりとほうれん草は特に相性が良いですね。チャーシューもさっぱりしていて食べやすいです。
テーブルに置いてあった生の刻み玉ねぎを入れてみました。大きめに刻まれた玉ねぎで入れ放題です。玉ねぎが置いてあるのは珍しいですね。(ネギが用意されているお店は多いですよね。)
フレッシュなピリッと辛みのある生の玉ねぎと濃厚豚骨スープがまた合います。玉ねぎを入れて食べるとさっぱりするのと同時に濃厚スープが引き立つように感じるので不思議です。
ただし、あまり入れすぎると玉ねぎの辛みが勝ってしまうため、適度に入れたほうがおいしいです。
濃厚ですがくどさはなく、ぺろっと食べることができました。おいしかったです。
餃子
肉汁餃子もいただきました。一般的な餃子よりも大きく食べ応えがあります。確かに食べると肉汁があふれてきます。ラーメンとは対照的にさっぱりとしていますが、とてもおいしかったです。
年齢を問わず食べやすい餃子だと思います。
餃子もラーメンとの相性はとても良いです。
まとめ
私が好きなラーメンチェーン店の一つは「天下一品」です。濃厚、こってり系のラーメンが好きです。そのため、愛知県刈谷市に町田商店が開店したことは私にとってはとてもうれしく、パスポートを持参し、何度が足を運びたいと思います。塩味も食べてみたいですね。
店員さんもとても対応が丁寧で活気があり、気持ちの良いお店です。
ラーメン専門店はカウンター席しかないお店もあるため、テーブル席が多く家族で入りやすいことも魅力の一つです。
濃厚豚骨ラーメンがお好きな方にはおすすめです。